打撲
このようなお悩みはありませんか?
- 物にぶつけてしまってから痛い
- スポーツで接触して相手の膝が入った
- デッドボールが当たったところが痛い
- ぶつけたところにしこりのようなものができている
- 打撲してから痛みで膝が曲がらない
打撲とは
打撲とは、衝突や転倒などによって強い衝撃を受けて、筋肉や皮下組織などが損傷するものです。刺傷や切傷と違って外に出血しないので、軽症だと思われることが多いですが、内出血がひどい場合は放っておくと損傷部位に血液が溜まりコンパートメント症候群を起こす危険性があります。また、打撲だと思っていても骨折していたり、筋肉が大きなダメージを受けていたりする場合もあるため注意しましょう。
打撲の中でも、強い衝撃によって深部の筋に損傷をきたしたものを筋挫傷と言います。ラグビーやサッカーなどでの激しい接触(コンタクトプレー)で生じ、大腿四頭筋やハムストリングスに好発します。筋肉が骨に押し付けられ、骨に近い筋肉の深層が損傷します。重症例で骨膜の損傷を伴う場合には、ときに骨化性筋炎に移行することがあり、注意が必要です。
打撲の原因
- 転倒
- スポーツ中の接触(コンタクトプレー)
- 交通事故
- 重量物による挟圧 など
主な症状・所見
- 腫脹、熱感、疼痛などの炎症症状
- 圧痛
- 皮下出血
- 運動時痛 など
応急処置のポイント
大腿四頭筋の打撲・筋挫傷では、内出血により可動域制限が起こりやすいです。動かしにくくなることを防ぐため、まずは弾性包帯などで強く圧迫すること、膝をできる限り曲げた(損傷した筋肉を伸ばした)状態を保持することが大切です。これによりコンパートメント圧が上昇し、筋肉への血流がかなり制限されます。受傷直後は、できるだけ早く、できればアイスパックで最大限の圧迫を行うことが重要です。
当院での施術
エコー検査
ケガの部位や状態を正しく把握するためエコー検査を行います。
包帯固定
患部を圧迫することにより、動作時の疼痛を軽減させます。
物理療法
早期回復のため、信頼度の高い物理療法機器を取り揃えております。
受傷早期から積極的に行います。
徒手療法
瘢痕を残さないよう、状態を確認しながら徒手での介入もしていきます。
鍼灸施術
打撲・筋挫傷の後に硬くなってしまった筋肉に対して鍼灸施術を行います。
参考資料
- 病気がみえるVol.11運動器・整形外科
- メディカル通信 第4回 筋の打撲は初期治療が大事ですー筋の打撲で、まずアイシングをしていませんか?ー
- 打撲の特徴・症状と治療法について|Fast DOCTOR