リスフラン関節損傷
このようなお悩みはありませんか?
- 足の甲が痛い
- つま先に体重がかかると痛みが強くなる
- 「いつもの捻挫」とは違う痛みを感じる
- 運動後に足に違和感が残っている
- 靴紐をきつく締める痛い
リスフラン関節損傷とは
リスフラン関節損傷は第1楔状骨と第2中足骨の間にある3つの靭帯の一部、あるいは全部が損傷した状態を言います。つま先立ちや足部長軸方向に力が加わることが原因とされ、高所からの転落やジャンプから着地に失敗するなどの外傷のほか、スポーツにおいてもみられます。リスフラン靱帯を含めた靭帯損傷により、足の甲の関節(足根中足関節)が不安定となり、足部のアーチ低下などの変形や疼痛を引き起こします。
足の甲に腫れと痛みが出ることが特徴的な症状として挙げられます。通常の捻挫よりも強い痛みを訴えることが多く、かかとを使っての歩行は可能でも、前足部に体重をかけると痛みが増強します。
早期の正確な判断と適切な治療が重要で、リハビリなどが不十分な場合、損傷が慢性化し、スポーツ活動などの支障になる可能性があります。
リスフラン関節損傷の原因
- スポーツによる外傷
- つま先での着地
- 足部のアライメント異常
- 繰り返し重いものを運ぶ
- ハイヒールをよく履く ...など
主な症状
- 足の甲の腫れ
- 圧痛
- 荷重やつま先立ちにより痛みが増す
- 足部の内側・外側から圧迫すると痛い ...など
当院での施術
エコー検査
ケガの部位や状態を正しく把握するためエコー検査を行います。
応急処置と病院紹介
ギプス固定・シーネ固定など適切な応急処置を行います。骨傷の疑いがあり精密検査が必要と判断した場合は、近隣病院へご紹介しております。
物理療法
早期回復のため、信頼度の高い物理療法機器を取り揃えております。
早期から積極的に行い、靱帯の修復を促します。
徒手療法・ストレッチ
筋肉をほぐすことにより、痛みの緩和を促します。また、足関節周囲のストレッチをすることで患部にかかる負担を減らすことができます。
運動療法
足部内在筋や足趾、足関節周囲の筋力強化や足部のアライメントを修正する運動療法を行います。
インソール
足部のアライメントを矯正するインソールを作成します。
参考資料
- 足の運動療法/高倉義幸/MEDICAL VIEW
- リスフラン関節損傷/日本足の外科学会